第35回 全日本DM大賞
メルマガ登録する
2020/11/02 第35回
11月5日(木)Webサイトメンテナンスのお知らせ
2020/10/15 第35回
審査委員による「全日本DM大賞ウェビナーウィーク」の動画を公開
2020/09/01 第35回
「第35回 全日本DM大賞」の作品募集を開始しました。
2020/03/06 第34回
第34回全日本DM大賞の受賞者が決定しました。
2019/09/26
REPORT Vol.16 「DM4.0」時代が到来 審査委員特別賞に「データドリブン部門」を創設
2019/08/01 第34回
「第34回 全日本DM大賞」の作品募集を開始しました。
2019/07/08 第34回
「第34回 全日本DM大賞」は、2019年8月1日(木)より応募受付開始します。
2019/02/12 第33回
「第33回 全日本DM大賞」 入賞作品展のご案内
2018/10/26 第33回
REPORT Vol.15 DMはお客さまと良好な関係性を維持するための最適なツール
2018/10/17 第33回
REPORT Vol.14 DMは可能性の宝庫!今こそアイデアを出し尽くそう
2018/10/01 第33回
REPORT Vol.13 ソーシャルメディア時代に注目すべきDMの「リアル」と「シェア」の可能性
2018/09/04 第33回
REPORT Vol.12 【8/28、8/29開催セミナー実施速報】
2018/08/30 第33回
REPORT Vol.11 テーマは「ライトノベル」に「トレーディングカードゲーム」・・・・・・学長に後押しされ、過去最高来場者数を達成したDMとは?
2018/08/17 第33回
<申込受付は終了しました>【3都市開催・無料】「レスポンスを獲得するためのDM改善セミナー」の受講申込を受付中です。
2018/04/19 第32回
『【事例で学ぶ】成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2018』を発売。優れた効果を発揮した、ダイレクトメール(DM)51事例を徹底分析!DM制作の実践に役立つ1冊です。
2017/10/25 第32回
REPORT Vol.10 「『知恵の協業』でお客さまを笑顔に!協和に学ぶマーケティングの組織作り」
2017/10/05 第32回
REPORT Vol.9 応募者必見!審査委員に伝わる応募用紙の書き方
2017/02/10 第31回
REPORT Vol.8 創業450年の企業が考えるブランド体験とは
2016/12/09 第31回
REPORT Vol.7 誠意のあるコミュニケーションとは?DMとデジタルの使い分けを考える
2016/11/29 第31回
REPORT Vol.6 「他ではやらないこと」の実践がDMの効果を最大化する
2016/11/18 第31回
REPORT Vol.5 「何よりも、美味しい明太子を食べてほしい」変わらぬ思いが届ける、心尽くしのDM
2016/11/11 第31回
REPORT Vol.4 eビジネスで得た知見を、DM施策にフル活用。ターゲティングによりファン化と継続購入をはかる
2016/11/04 第31回
REPORT Vol.3 届けたいのはお客さま一人一人への「パーソナルレター」
2016/10/27 第31回
REPORT Vol.2 一通でも多く、「お客様とつながるDM」を送りたい
2016/10/12 第31回
REPORT Vol.1 良いダイレクトメールのポイントは「 一言力(ひとことりょく)」
メルマガへのお申し込みはこちら
本アワードの最新情報は、全日本DM大賞のオフィシャルFacebookページで情報配信します。
全日本DM大賞
PAGE TOP